2011年7月 のアーカイブ

Android

2011年7月26日 火曜日

マザーファッカー!!

けっぽし君からメッセがあってAndroidがどうたらって話してたら、Androidでゲームが作りたくなった。
んで早速、JDK入れて、Eclipse入れて、AndroidSDK入れてみたいな感じでシコシコと開発環境を構築してたわけですが、そうしてる間に凄く便利そうなのを見つけた。

Android向けノベルゲームエンジンKAS

吉里吉里/KAGと同じ様なタグでAndroidゲームが作れるらしい!
そんなわけで早速、す快らーくが吉里吉里で組んだやつなので、それをAndroidに移植だ!とか思ったんですが、やっぱり色々制約があり編集なしで簡単にAndroidゲーが出来るというわけではなさそう。
ひとまずTJSが使えないみたいなので、す快らーくをまんま移植するのは不可能だった。

次に思いついたのが、シナリオも短めのスワンプマンに花束を、をAndroid用に移植。
これはYU-RISで組んだやつなのでいちから組み直すことになるわけですが、それでもす快らーくを丸々移植するよりは楽なわけで。
一応、そんなこんなで紆余曲折しながら何とか動作くらいはする様になりました。
近いうちAndroid版で無料配布出来たらいいなーと思います。

とまあ、ここまで書いておきながら実は俺、iPhoneユーザーなわけで、Android持ってないんですよね。
だからエミュで動作確認してるわけなんですが、とにかく重い……

しかもですね、そもそも俺がAndroidでゲーム作りたかったのも、エロゲーをAndroidマーケットで売るぞ!って言うのが目的だったんですが、どうやらAndroidマーケットって18禁ダメらしいですね。本末転倒。

調べてみると一部の業者がエロゲーマーケットを作って販売してるみたいですが、そこではDLsiteみたいに開発者が登録して販売するといったサービスはないみたいでした。

この辺の記事とか参考までに。

miniSDで配布とかしても面白いよね、なんて意見もあったので、結局はイベント配布とかになるのかな。
それはそれで面白い試みではあるけど、目的が変わってる気もするしなぁ。

はてさて、どうしたもんやら。

スモールマウス

2011年7月19日 火曜日

マザーファッカー!

12日の晩から15日まで長野県野尻湖へ行って参りました。

スモール

写真は41cmのスモールマウスバスです。
岬周りの8mライン、SMシャッドキャロのドラッギングで食ってきた魚です。
3日間釣りして1日1本って感じだったんですが、その中でも一番大きかった魚ですね。
平均では一人5本くらいは釣ってる感じだったんですが、俺自身の釣果はもう1つでした。
まあ40アップ釣れたのでまだマシかもしれませんが。

帰りに寄った温泉でドクターフィッシュしてきました。

ガラ・ルファ

足の裏がツルツルになりました。
風呂場で足の裏擦ってたら無限にボロボロと角質が落ちてくるのに、
これやった後はそれが綺麗さっぱりなくなりました。
1ペア500円くらいで買えるみたいですが、家で飼育したいですね。

あとついでに年齢認証のページの画像を更新しました。
今まで年齢認証の意味がないくらい血みどろやったんですが、大分優しくなりましたね。
他に作品情報のページも微妙に変わってたりしますが、大した更新ではないです。

一応、注意事項として、3M前編の正式タイトルは、
「Marionettes manipulate the marionette #define」となります。
コミトレで発売するのはこちらです。上にも書いてある通り”前編”ですのでご注意を。

後編の「Marionettes manipulate the marionette #include」
と合わせた2部作となっております。
こちらは早くても冬コミ以降の発売となります。ご了承ください。

【SS】BOT

2011年7月10日 日曜日

私の名前はボタン。
彼氏イナイ歴=年齢だった私にも最近、彼氏が出来た。
彼の名前はbot_atushi。
最近流行りのTwiiterで出会った私の彼は、何を隠そう”bot”なのだ。

(さらに…)