2011年11月 のアーカイブ

パカプラスマイナス

2011年11月21日 月曜日

マザーファッカー!

今日は別の宣伝です。
PacoProjectさんよりパカプラスマイナスの製品情報が公開されました。

PacoProject

実は私、おむつがメインライターで参加しております。
物語をご覧いただいてもお分かりになりますように、
俺が書いたせいなのか、前作よりも若干シリアスに見えますが、
そんなに雰囲気が変わったわけでもないと思います。
アルパカはいないけど前作よりも面白いと言ってもらいたい!
そんな一新で執筆しました入魂の一作でございます。

とまあ、後輩→純愛、Arpeggio→純愛、パカプラスマイナス→純愛、
と、まるで血迷ったかの様な純愛ラッシュですが、
別に日和ったとかそういうわけではありません。
むしろ同人においては純愛の方が売れないと思っているくらいです。
なので、今でも心はダークサイドを忘れておりません。
神は最初に光あれとおっしゃいました。
それまでは闇がこの世を覆っていたと言うことです。
だからなんやねん。

――閉幕(カーテン・フォール)。

釣り行きたいその2

2011年11月20日 日曜日

マザーファッカー!

どうも、ここ最近ちゃんと活動してるので、更新も多いはいぺりよんです。
ついこないだも100円エロゲープロジェクトこと100ぺりよんの第1弾、
「後輩と後背位で交配してみた。」のサイトが公開されました。
もうすでに色んなサイトさんからバナーとか貼ってもらってたりして感謝感激です。

とまあ、はいぺりよんファンの方ならば、
そんなぬるま湯みたいなゲームいらんねん!って感じだと思うので、
メインのラインの方でやっておりますゲームの方も少しだけ紹介したいと思います。

Arpeggioロゴ

タイトルはロゴの通りArpeggioです。
前にも言いましたが、おそらくす快らーくが出る前からうちを知ってる方はご存知の方もおられると思います。

ストーリーは、
明日見町と呼ばれる港町に住む少年少女たちが、
友達って何なのか? 好きって何なのか?
そういうことを知り、経験していきながら、
大人になるということがどういうことなのかを知っていく、
そんな、少しせつない青春物語となっております。

実はおむつはこれが生まれて初めて書いたシナリオでして、
それを今更公開するのはかなり恥ずかしい部分がございます。
もちろん、最低限の校正はしておりますが。

原画は魅杏の裏切り、3Mでおなじみの伊藤プリソ先生です。
シナリオは私、おむつと、サブに立ち棒先生をお迎えしてお送りさせていただきます。

なお、この企画につきましては、汚れる前の私が執筆しておりますゆえ、
抜き要素としての、スカトロや寝取られやグロは一切ありません。
ですが、汚れきってしまった私、汚物が……ではなくておむつが、
そのまま納得出来るはずもありません。
あくまで予定、ですので約束はできませんが、
後々そういった抜き要素を強化したアップデートを行う可能性は存分にございます。
従来のはいぺりよんが好きな方も
購入しておけば忘れた頃に恩恵を受けることがあるかもしれません。

長くなってしまいましたが、
最後にゲームの一番重要な部分であります
グラフィック面を紹介して、今日の所は終わりたいと思います。
まだ原画のみで恐縮なのですが、
正式にサイトが立ち上がるまではこちらでご覧いただければ幸いです。

清白弥生
主人公の妹、清白弥生ちゃんです。

07
今回の冬コミで販売いたしますのは、この娘のルートです。水引神奈さんです。

では、そういうわけで今日はこの辺で。

――――閉幕(カーテン・フォール)。

後輩と後背位で交配してみた。

2011年11月17日 木曜日

マザーファッカー!

DLsiteさんの方で「後輩と後背位で交配してみた。」の発売予告が開始されました。

→詳細はこちら

そもそもの原案が俺ではないのでグロも汚物もございません。
お値段もお求めやすい100円となっております。

何かAVGで統一したつもりが画像の方が直ってなかったり、
ロゴでは「。」ってついてるのにタイトルでは付け忘れてたり、と
何か色々ミスってますが販売時には修正します。

近々体験版も公開する予定ですので、何卒よろしくお願いいたします。

それではDestruction!!

釣り行きたい

2011年11月10日 木曜日

マザーファッカー!

数年ぶらぶらしてた分、久々に制作で忙しくなると気持ちの良いものですね。
そんな中、一日無駄にしたりすると割りと死にたくなったりします。

まだ全然情報出してないですけど、色々と水面下では進んでおります。
多分出せる頃にはばたばたとまとめて出す感じになりそうですね。

あと今年の冬は外注ライターでもちょくちょく参加してたりします。
物書きとしてはまだまだで拙い部分も多々あるとは思いますが、
そちらの方も情報が出てきましたらよろしくお願いいたします。

では次の日記の時には何か更新出来ることを祈って……

Destruction!!